うさちゃん@Chiyoko____ がレコメンドしていた「チキタ★GUGU」を読んでますが、徹底的に「干渉」と「侵害」の話をしており、おもしろい、クマの妖怪シャルボンヌの話が悲しすぎて泣いた ソノラマプラスで試し読みできます👇
https://t.co/rekbjvzTmH
お母さんは自分がバカだと思ってて、だからこそ死ぬほど努力して完璧美人をやってるんだけど、生まれた主人公がとろかったので、めちゃくちゃ怯えてスパルタ教育をするんですわよね…
「まちのヤクザとパン屋さん」、シナモンロール食べてえって思い続けながら喧嘩するシーンが良すぎる
今回も「正直不動産」はおもしろい
https://t.co/nvZUMp7YZm
実琴が通う男子校を舞台にした「プリンセスプリンセス」、kindle unlimitedで読めます
米代さんの猛プッシュを見て「しもべ先生の尊い生活」を読み始めたのですが、ほとんどしゃべらない美術教師(女)が、推しキャラ(女)の乳首の色についてずっと考え続けていて、すき
https://t.co/PAzAORT0p4
マンガの方が冥界が近代システムとして営まれており、いろんなキャラ出てくるので、それはそれで興味ふかい。ヤンガンで日本語版も連載されてたみたいで、絵柄としてはこっちがとっつきやすいので、まずこっち読んでる
https://t.co/vCPrKl4rBy
ぼくたま5巻目。シオン、キャー、ラザロのやりとりほんと泣いてしまうのでみんな土日に読んだほうがいい
https://t.co/v7mfacXMzR
去年SPRiNG座談会で描いていただいた、oyumiさんによるひらりさも実は存在しており、イラスト描いてもらえる機会が増えててうれしいな、あとマーケジンで「浪費図鑑」取り上げてもらった時のひらりさもいたわね…
https://t.co/4mhsKRXMCh