『ガールズ&パンツァー劇場版Variante』の素晴らしさは定期的に推していきたい所存。映画で何度も見たので今更漫画版は…って人にほど読んでほしい。各話ごとに特定キャラに焦点当てて劇中描写を補完しまくってるので、映画何度も見た人ほど楽しめる内容だと思います。
『SHAMAN KING & a garden』の作画を担当される鵺澤京先生、過去に描かれた読切作品が掲載されたジャンプSQ. RISEは電子書籍で今でも読めます。
2019 SPRING
https://t.co/ACYpnlobod
2019 SUMMER
https://t.co/wOwiYJwToX
2020 SPRING
https://t.co/9S69zHinqf
"さらに『SHAMAN KING THE SUPER STAR』最新話掲載!!"
少年マガジンエッジ 2023年 5月号 | 講談社 |本 | 通販 | Amazon /
https://t.co/EPilGmITCf
『仏ゾーン』文庫版掲載の「仏ゾーンの見方」には、単行本3巻掲載の「仏の世界大パノラマ」に登場した仏の詳細や、ジゾウくんの兄弟情報も。また、『シャーマンキング0』2巻掲載の"サティのゼロストーリー"にこの仏ゾーン達が登場してたりするので、こちらも是非。 #仏ゾーン連載開始20周年
桜玉吉先生の『しあわせのかたち』愛蔵版の電子書籍が各巻99円のセール中。武井宏之先生(亀吉くん)が3巻(3-1,3-2)に登場しています。
しあわせのかたち 愛蔵本 3巻(2) (ビームコミックス)
https://t.co/3BZ5nhXXB6
赤マルジャンプ'99SUMMER、武井宏之先生が漫画家になるまでの経緯をまとめた特集ページ掲載。コロコロの例のページがジャンプに載ったことあったのが驚きだし、土偶の漫画は初耳だ…。『ふんばりの詩』初回が掲載されたのもこの雑誌です。
ガルパン最終章、生徒会がフィーチャーされる話になりそうだけど、漫画版Varianteの桃ちゃんのこのセリフが活きる展開だといいなあ。 #garupan