おはようございます🌅
味噌汁でカンパイ!電子4巻無料は11/23(祝)まで
4巻はもう5年前…
過去の話にしっかり触れて行ったのがこのあたりからでしょうかね
https://t.co/R5BMy8aM8m
味噌汁でカンパイ!6巻
正月のお雑煮からスタートの巻。正月太りの八重姉のダイエット味噌汁の指令やら、善父の友人のフランス人が来訪やら、楽しい毎日のはずが突如善父の再婚騒動が勃発して…
(3巻無料は11/25迄
https://t.co/A9yljHkdbs
一話目が載ったのは5年前の6月かぁ あっという間のような かなり前のような…自分であとがき漫画読んでしみじみしました あとここの表紙デフォルメ画お気に入り ちまちましてるの好きなもんで
素麺は味噌汁の具にもなる
作中ではどんぶりサイズで食べてるので、にゅうめん味噌味て感じですが
手延べと、その表記のないそうめんは材料の違いによりそもそもの味が異なります 油の存在感は大きいね
今月号のゲッサンにブループランター3話「青星の世界」載ってます。
この作品は宇宙農業の漫画ですが、もうひとつの柱に色覚があります。読切の時から触れてはいたのですが、今回はそこを少しだけ深掘りした回です。
カラー4pあります。青星の世界を感じてもらえると嬉しいです。
味噌汁でカンパイ!10巻
9月発売の最新刊。旅と家族について考えるGW北海道編、中3になり二度目の母の日、そして梅雨と共に過去編へ。過去編は善が覚えていないため、生きてる当事者である父ちゃん目線になることが多い。その他ドタバタな日常回もあるぞ
(3巻無料は明日25日迄
https://t.co/A9yljHkdbs
過去データ見返したりしてるんですが、古いネームは18話くらいが最古…まだアナログネームだけどその頃から取り込んでデータで送り始めたので残ってるみたい なにか面白いのないかな~ ちなみにこれは4話で終わった世界線の最終頁(画質荒い)
今日は4.2.3で #しじみの日! この漫画にとって重要な位置にありますね、しじみのお味噌汁は。
11巻表紙→センターカラー→雑誌表紙と続いた海を描きたい欲はとりあえずこれにて一段落… 単行本の表紙だとデザイン的に背景は薄めの主張になるので、今回思いっきり描けて嬉しかったです 水辺好きだな〜