ポケスペXY先行版未収録エピソードといえば、この569話もそうですが、ひっそり「逆転裁判」ネタを忍ばせてました。
このセリフ、かれこれ30年ほど前に、高校の先輩が言った言葉が元になってます。とある後輩が経済的な事情で大学進学をあきらめざるを得なかった時にしみじみと零したのが頭に残ってたのが出てきたんですね。
#ポケスペ回想録
一晩たって思ったけど、このファイツのセリフは代弁ではなく彼女の願望・・・と言うと強すぎるので「ねがい」や「のぞみ」でもあるんですね。各セリフの後に「で、いてほしい」をつけるとわかりやすいかと。
#ポケスペ回想録
54巻でこう言ってたファイツが軽率にポケモンたちの代弁はしないだろうな、でも主語がNや自分では、ゲーチスには届かないと思った・・・なんてとこまで考えてたかは覚えてませんが、ともかくファイツはNを念頭にして言ってると思いながら書いたセリフだったのは確かです。
唐突に55巻まで回想が飛びますが、ここのファイツは「利用され傷つけられたポケモンたち」と言ってるけど、実際は「利用され傷つけられたN(あるいは自分自身もしくは両方)」を比喩的に言ってるイメージです。
#ポケスペ回想録
ポカぶぶ出演のドラマ、たしか「マチコの町」ってタイトルですが、あがた森魚の「赤色エレジー」の歌い出しの「さちこのさち」から取ってて、真知子巻きをしたマチコというヒロインなので「君の名は(アニメじゃなく昔の実写映画の方)」っぽいイメージで描いてます。
ADくん、ゴールドと差別化するため語尾に「〜ッス」をつけてたのか。覚えてたら剣盾5巻で10数年ぶりにこの設定を復活させようかな #ポケスペ回想録
ポケスペ剣盾第1回を描く直前に「それでも町は廻っている」を時系列順に読み返してたので、初期しーちゃんには嵐山歩鳥の影響が入ってるかもしれない。
#ポケスペ回想録