一晩たって思ったけど、このファイツのセリフは代弁ではなく彼女の願望・・・と言うと強すぎるので「ねがい」や「のぞみ」でもあるんですね。各セリフの後に「で、いてほしい」をつけるとわかりやすいかと。
#ポケスペ回想録
バトナージの原稿を引っ張り出してみた。ポケスペでは出番の少なかったヨノワールやハンテールを活躍させられたのが新鮮だった記憶。ヒトミはベルの、ハジメはブラックのプロトタイプっぽい印象。ペンタブとコミスタを導入するも使いこなせずマウスとフォトショで仕上げたんだよな。
ポケスペSV 2巻が発売、週刊コロコロがリニューアルされて最新話も更新されたので、ややこしいポケスペ連載状況やコミックス発売形態の解説漫画修正版を固定しとします(2024年のダイヤはぴば落書きをもとにしています)。あと、ポケスペSV2巻の重要間違い場面もご本人に訂正してもらいました!
ポケスペ SV1巻カバーの地の色が「勇気!友情!新・三銃士」の地の色と似てる気がしたので引っ張り出してみたがさほどでもなかった。そういえばミレディも春姉ちゃん、ジュピターに次ぐ吊り目女性キャラの系譜だった。コンスタンスは製作時期が同じBW編にカメオ出演させてます(笑)
デジタル画稿にしてからこういうネームとり用のラフ画稿レイヤーが残ってたりします。ここから下描きであーでもないこーでもないと表情や構図を何度も描き直してペン入れに入ります。完成原稿との違いなんぞを楽しんでもらえればこれ幸い。わがポケスペ旅の旅立ちのパートーナー誕生日おめでとう。
パール&ダイヤモンドの漫才はおもしろくないという設定で描いていたと言いましたが、唯一これだけはおもしろいのではないかという気がしないでもない。#ポケスペ回想録
【ネタバレあり】更新から1週間、ほとぼりが冷めたと思うのでB2W2第20話前半の紆余曲折をお披露目。どこで顔が見えるかもかも最初のペン入れまでちがってました。ホワイトの目の位置もずらしたりしてます。