な、何でそこまでしてくれんだよ、ほんとにもう(涙) RT @akira_502 @satoshi_swalot シンガポールサイン会用の英語、中国語表記のリストを作りました。中国語の資料が後で出てきて涙目になりつつ一から作り直しまし)
生まれて初めて見た東映まんがまつりは「空とぶゆうれい船」で、窓辺に現れたガイコツ船長におびえた記憶しかない。「帰ってきたヨッパライ」のEPのジャケのガイコツのイラストも怖くて曲終わりのお経も怖かったなあ。当時の僕ならバルチャイも怖かったのではなかろうか。
ニド君、トートバッグが欲しくないか?欲しいだろ?いいや欲しいはずだ!だったら公式へGO!採用されるかどうかは知らん!RT @nido_climax @satoshi_swalot
では先生、ブルーは今でもこの戦法が出来ますかね?
3月3日の僕のツィートに答えがあります。 "@Yuto_tales: @satoshi_swalot 先生!3話のサファイアの名前がサファイヤになってます! "
あ、これ持ってた!もしかしたらキャストのおもらし文庫に残ってるかもですよ! RT @takuyaz 夏の終わりに、えらい漫画を見つけた、全部読みたい。
「頸山城妖姫録」のここはよく覚えてます。初めて読んだ時、どっちを読んでるのかわからなくなりました(笑。紙魚子も稗田化してたような。"@aratomo1701: @satoshi_swalot @takuyaz 栞と紙魚子シリーズはちょくちょく顔だけ稗田先生になりますね。
3回くらいあったかと。"
買ってからのお楽しみw RT @nido_climax @satoshi_swalot
50巻のカラーイラストに彼の出番はありますか!?
メガロトム(仮)の彼の出番が!?