漫符と描き文字(オノマトペ)について。
この二つを制す者はマンガを制すと言っても過言じゃない。これらが使いこなれれば1枚絵だってマンガになってしまうんです。ぜひ覚えましょう!
1/3
みなさん、集中線と流線は使ってますか??
使っていなければ以下を読んで今すぐ取り入れたほうがいいです!
1/4
結構フキダシにしっぽ付けるの忘れがちなので要注意!
確かにプロのマンガで付けてないこともありますが、型破りができる人は型を知っている者だけなので、まずは型にハマろう!!
1/2
マンガ作ってて、生成イラストではコマに足りてないから画像そのものを伸ばして比率変えちゃったりしてませんか?
それはマジでご法度です!!!!
やったら雑な人だと思われて読まれなくなっちゃいます(ギャグ表現であえてとかは別)
背景拡張スキル身に付けて臨機応変に対応しましょう!
1/2
「画像生成したらめっちゃいいイラストできた!」
「でもあれ...?」
「よく見ると破綻してる😭」
なんてよくありますよね、、
キャラの再現性上げたり、一部の破綻を、絵が描けなくても簡単に修正できちゃう方法教えます!!
1/2