2月26日(水)発売の「スペアタウン」2巻が無事、刷り上がりました🤭
物価高とか少子高齢化とかいろいろ大変ですけど、できれば「買って」ください🥹
描き下ろしページも盛りだくさんです🤪
「居酒屋ちから」のマスターが2月9日に永眠し、今日は葬式でした。
自分が一番好きだった2000年代前半の赤羽を象徴する人物で、この人と出会っていない人生を想像するとつまらなすぎてゾッとしちゃいます。
面白い人だったけど、それ以上に優しい人だったなあ…
マスター、ありがとうございました😭
新連載『壇蜜』、明日発売の「モーニング」にてスタートします。
いわずもがな1ページ目 1コマ目は「赤羽駅」です😷
マイ・スペアタウン、「多摩センター」に行ってきました。
晩秋の多摩センターは最高です。
多摩りまセンターです。
「大塚神明社の大イチョウ」の黄葉に間に合ったので、安心して年を越せます🙆♂️
「スペアタウン」最新話の公開です🌆🌃
ここらでいったん、ホームタウンであるところの「赤羽」を愛でようよ💕といった物語の後編です。
今現在の赤羽の、けっこう深いところまで潜り込めたような気がします😎(※11ページで終わりと見せかけて、12ページまであります)
https://t.co/XoxoQxmymB
「スペアタウン」最新話の更新です。
ここらで一旦、ホームタウン(赤羽)を愛でようよ、という話です💕
https://t.co/4vUFlkh9uz
余談ですが、一昔前の赤羽には、このレベルの「奇人」がウヨウヨしていました。
仮面の男は「今」、どこで何をしているのかな?
「元気」だといいな😌
(「ウヒョッ!東京都北区赤羽」⑤巻より)
11年前に赤羽駅前の喫茶店でエンカウントしたお爺さん。
この「不思議な石」についてご存じの方いらっしゃいませんか?(1/2)
「ウヒョッ!東京都北区赤羽」5巻より
ちょっと間が空いてしまいましたが、「スペアタウン」最新話の更新です。
溝の口の後編です。
https://t.co/l8paQkLxYd
なにせ暑いので、次回更新も少し間を空けます🥵
都内某所の、「オバケが出るキッチンスタジオ」に飲酒しに行ったオハナシです👻🍺
リアル「陰陽師」さんのお祓いに同席できたことはカンゲキでしたわい👻🍺
https://t.co/yh7PUbsKtS