パリッコさんと共に、「赤」以外の街を徘徊&飲酒する連載を始めました。
担当編集は「ゴハンスキー」の井野氏。もはや「楽しみ」しかありません。
初回の街は個人的に思い出深い、「東京都葛飾区金町」です。
なんなら住んじゃいたいくらい居心地の良い街の一つです😋
https://t.co/Wdwtag2B1I
今日発売の「東京ウォーカー」に、「東京怪奇酒」最新話載ってます。
今回は、現在進行形で事故物件に暮らす、あるご夫婦を取材させてもらいました。
「事故物件といっても怖いのは先入観のせいで、実際は普通の物件でしょ〜。ぽ〜こちん♫」
と、完全にナメていました。
この物件に行くまでは…。
本日発売の東京ウォーカーに、「東京怪奇酒」最新話載ってます。
加藤編集長とライター平川氏が目撃したという「住宅街の幻の大仏」を、お二人と共に捕獲しに行ってきました。
何故かツレヅレハナコさん直伝の「竹輪の磯部揚げ」(激ウマ)のレシピまで載ってて、大変お得な回になっております。
今日発売の「東京ウォーカー」に、『東京怪奇酒』最新話載ってます。
今回は、加藤編集長が実際に体験した奇妙な出来事について、徹底的に取材しまくってみました。
非現実的なことって、単に見過ごしてるだけで、実はそこかしこにたくさん転がっているのかも〜🤔
今日発売の東京ウォーカーに『東京怪奇酒』最新話が載ってます。
今回は、東京郊外にある某公園で起きた怪異について、缶ビール片手に迫ったり迫らなかったりしてきました。
そして公園では、とても不思議なことが起こりました。
本日発売の東京ウォーカーに「東京怪奇酒」の最新話が載っているのですが、印刷のモアレが酷すぎて(たぶんオバケの仕業です)肝心の写真がたいへん読みにくくなっております。
漫画に使用した写真をこちらにもアップしておきますので、併せて読んでいただければ幸いです👻
本日発売。
東京ウォーカーで連載中の「東京怪奇酒」にて、チャンス大城さんが住んでいた「オバケの出るアパート」を取材させてもらいました。
チャンスさんは存在自体が奇跡なので、もはや何が起こっても驚きませんが、さすがに今回は驚きました👻
本日発売の東京ウォーカーに「東京怪奇酒」3話目が載ってます。
今回から怪奇現場での実地飲酒に入ります。
誌面ではかなり浮いた作品な気がしますが、多分まだ「ギリ大丈夫」です🙆♂️
20年近く前に描いた作品を不意に発掘してしまい(土の中から)、ココロがザワついております。一体何を描きたかったんだ、当時の俺よ・・・。
よくもまあ、いけしゃあしゃあと漫画家続けてきやがったもんです。
スミマセン?♂️
言い忘れましたが、現在「赤羽馬鹿祭り」で販売中のジジイタオルの「ジジイ」は、「ウヒョッ!東京都北区赤羽」4巻に登場したこのジジイです。
・・・別に言い忘れたままでも良かったですね。
このタオルで、ぜひ汚物を拭き取ってください