18年ほど前。旧ダイエー赤羽店のフードコートで、頻繁に瞑想している4人組のおじさんがいた。
中心人物と思しきおじさんが、3人が瞑想中にドリンクバーのおかわりしに行く姿を今でも忘れない。
僕も彼らを真似て何度かフードコートで瞑想してみたけど、全然集中できませんでした😑
「スペアタウン」最新話が更新されました。
今回は「蒲田」です。
蒲田については長年描きたくてウズウズしていたので、念願叶ってスッキリしましたた😇
https://t.co/ncCkT84z7V
小さなお子さんのいるご家族には「ポテトサラダ棒倒し大会」をオススメします🙆♂️
楽しくて美味しくて、意外と盛り上がりますよ🥰
…やっぱオススメしません🙅♂️
野蛮な大人たちによる、危険極まりない行為です。
(「おこだわり」①巻より)
「スペアタウン」最新話が更新されました。
蒲田3部作を描き終えたばかりですが、性懲りも無く今回も蒲田です。
蒲田と赤羽の繋がりを証明する、有り得そうで有り得ない「奇跡」をお読みください…🫣
https://t.co/nKZL5fyLbx
漫画「東京都北区赤羽」の初期のほうで、「拝めないお稲荷様」として描かせてもらった作徳稲荷が鎮座するビルが、近々取り壊される模様。
お稲荷様は「移転」されるそうだが、せっかくなら超至近距離で拝めるようになったら良いなあ🦊🙏🦊
10年前。
赤羽にどっぷり浸かりすぎて、心身ともにブッ壊れかけてた時に助けてくれたのが、「むさし」の親子でした。
わりと命の恩人だと思ってます😂