表情練習するなどした。左上からZ順に右下に至る。だんだんと法則化できつつある気がするがやはり一番最初の手癖で描いたのが今のところ一番しっくりくる霊夢だの。。
C95二日目 東4ルー37b「苦笑邸」さん(@siwasiwakasiwa)とこの依神女苑合同誌「女苑と性夜G」(R18)に5Pほど寄稿しております。淫紋と触手の相関を考察した医学的価値も認められる作品になっているので是非見てほしい
長いこと描いてるからか霊夢は少し表情つけられるようになってきた気がする。。でももうちょい冒険してカートゥーンっぽくしてもいいのかもしれない。。
元気のない魔理沙1pめがほぼ完成しました。例大祭取り敢えずペーパーが出せることが確定しましたヤッター!今回は速度重視です。ザクザク描いていく予定です
「画風」というものを知るべく実験を繰り返した結果、画風というのはカード(能力)のデッキのような、取捨選択と経験の積み重ねであり、それが個性と呼ばれるもので、極めるほど他の画風には変更できないということが分かった。喩えるなら神絵師とはツェズゲラさんのような状況にある。