【SALE開催中🎏】ナンバーナインさんのコミックセール対象に選ばれました!単行本書き下ろしまんが「葵祭の君と嵯峨野の姫君」が旬なタイミング。この機会にぜひお読みいただけるとうれしいです☺️
【https://t.co/5arki44mlR】https://t.co/fTVp5DaXtx
【漫画全巻ドットコム】https://t.co/jym4DR97DP
おはようございます。ひみつ道具が登場するとき、どんな効果音が聞こえますか?昔なら「キコキコキコーン」(封神演義@元ネタはどらえもん)、今なら「テッテレー♪」。
でもこのテッテレー、どこで聞いたのか分からない。実況動画?🤔
オブジェクトの位置は、ほかのオブジェクトとバランス見つつ決めるのがいいね。というわけで第三の選択肢、セリフの間にイン! https://t.co/GjfLNrjILs
【支援者さま】こまこちゃん、香道に出会う!その④|せなななせ@香道まんが制作中|pixivFANBOX https://t.co/5PrrPPPP0r 最速版できました!あれれ?まこさんが……7人!?🤣🤣🤣
ライエンデッカー模写。左肩の幅が足りない。背に体重を預けてる感じが足りないかな。首は前に傾斜して。会話してるようにみえる。そうだ。隣に人がいて、会話してる感じを次回の課題にしましょう。
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい 遅ればせながら参加。ネーム段階でコマ枠を切って、セリフと絵のレイヤーを分けてます。理由は切り張りをよくするから。このやり方がいちばん合ってるようです。
ニコやんさんが「どす」などのザ・京都ことばっぽいのを話すようになったのは、私の京都ことば習熟度と比例しています。なんとなく使い方わかってきた!(^ω^)