収録作品は
『2人の秘密基地』
『「好き」のウィッチクラフト』
『ココロカラサワギ』
『ロマぐだつめあわせギフト』
『つどうアトリエ(描きおろし)』
描きおろしはレオナルド視点からのロマぐだ子のお話です。
昔の本は細々とキャラの表情やセリフの修正等を行いました。
FGO ソロモン&ダビデ本『父上と。』サンプル(5/5)
親子の距離感とダビデの心の内の話。
FGOのダビデは子育てに無関心キャラになっていて
原典と差があるので
その辺の要素を自分なりにあれこれ妄想してお話しにしてみました。
お好みに合いそうでしたら
よろしければ。
どういう内容の本かというと画像のセリフに集約される感じ。
煮え切らないロマニを周囲の人達がチクチクとやるお話です。
今日からやっと5月に発行延期した閻魔亭ロマぐだ子本の作画再開。
状況的にロマニは手袋も指輪もしてないだろうなぁとか、
お箸使った事ないだろうから園児みたいな握り方で和食食べそうとか考えながら描いてます。
書店申請は今週末くらいに出来そうなんですが、
弊カルデアの魔術王さんはぐだ子に対してナチュラルにセクハラ的な言動とる人なので、その辺ご了承の上で手に取っていただければ幸いです。
(今回割とそういうノリがあるので)
実はこの本、本当は「コーリングミー」という
ぐだ子の記憶がカルデア赴任初日までリセットされる話と、
「彼の椅子」というロマニの話が20ページずつ入る予定で
1年前の時点でペン入れ半分終わってたんですよね。
(去年宣伝の画像で出してた絵は、この2本です)
明日には2冊目の原稿も完成しそうというところまで来た。
あと少し~。
2004年のお話なので、まだスマホは普及率低くてガラケーの時代だよなぁと思いながら描いています。
ネット書店をウロウロしてて面白そうな本を見つけたので即ポチでした。
中古しかなかったので少しカバーがヨレてるんですが、毎日少しずつ読むぞ。
次の新しいマンガも数日中にアップ出来るかな?(今のんびり描いてる)