秒数を数える時は「ミシシッピ」て付け加えるとより正確に数えれるわよんてシャナに言われて悪態つくも、本人がいなくなったあとで「1ミシシッピ、2ミシシッピ…」て数え始めるローガンさん
「タイムトラベルで過去は変えられない、分岐する別の世界ができるだけ」ていうのをアベンジャーズフォーエバーでカーンが語ってたのをEG観てる時に思い出した。一方で同じくカーンが語ってるように、タイムストリームそのものを変えてしまう力も存在するんですよ…それがフォーエバークリスタルていう
3話。政府のセンチネルの使用に対する抑止力として大統領の娘を拉致したブラザーフッド。教授は救出任務を命じるが、ストームは現状を肯定し任務には消極的。教授は「人類とミュータント間の対立の解決策は平和的なものでなければならない、救出を拒むならマグニートーに同調したも同じ」と説く
テロ組織に加担した科学者の命か、仲間の命か。ジーンは極限の選択を強いられる。タイムリミットが迫る中、彼女が下した決断は……!
つくづくなんて残酷な展開なんだ。
あたいが今まで読んできた中で一番マジ泣きした漫画です。悲しい意味でも、心温まる意味でも。先日久しく読み返したけどやっぱり涙を抑えきれんかったよ。
夕凪の街 桜の国