本日単行本発売日のため、しばらくRT多めになりますのでご了承ください。
めんつゆひとり飯、2巻の中で気に入っている保ヶ辺さんのセリフはこれです。いつも心に保ヶ辺さん。
#めんつゆひとり飯
【告知】学生時代、エレクトロニクスできた人いますか?私はできませんでした。あれ難しいですよね〜。え?エレクトロニクスって何かって?エレクトロニクスはエレクトロニクスですけど…まんがタイムスペシャル8月号掲載「ローカル女子の遠吠え」はみんなでなわとびレク!let'sエレクトロニクス!
【冷やし中華はじめました】味の濃さ、具、盛り付け…冷やし中華ってなぜかそれぞれの好みや生活が顕著に現れますよね。というわけでまんがライフ8月号掲載「めんつゆひとり飯」今回はめんつゆベースでいろんな冷やし中華のタレを作ろうの巻!
2巻の書影も出ました。よろしくお願いします!
秋津さんを見習ってフラストレーションをすべて食材にぶつけた結果がこの大盛りワンプレートです
【掲載告知】東部なのに富士山が見えない街がある…?今日発売まんがタイムオリジナル7月号「ローカル女子の遠吠え」はまたまた東部営業所!富士山過激派が本気を出す!今月もよろしくお願いしますフジ!
【掲載告知】GWに忙しいのはサービス業だけじゃない!やってきました茶摘みの季節!今日発売まんがタイムスペシャル6月号の「ローカル女子の遠吠え」は巻頭カラーでお茶摘みです!よろしくお願いします!そしてお茶農家の皆さん毎年おいしいお茶をありがとうございます!
【掲載告知】料理が得意な人の「これ簡単にできるよ〜」ほど信用できない言葉ってないね!まんがライフ6月号掲載「めんつゆひとり飯」はコミックス2巻の最後を飾る予定の『十越さんが作った菜の花と海鮮の和風パエリア』簡単かどうかは人によるけど調味料はめんつゆだけ!よろしくお願いします!
#平成最後に自分の代表作を貼る
売上不振による連載終了後も推し続けてるのはこれ(全2巻)