【夢を見るのは楽しいけど、、現実を見るとしんどい】
夢を思い描いてる時は超楽しい、夢の中と書いて夢中。でも、夢を本気で叶えようとしたら、現実を見ないと行けない。で、現実を見ると、、、、アボ〜ン😱
https://t.co/0TxTKOqCA7
【アホは知らない物を批判する😈】
あなたの周りにもいないですか?自分で経験もしてないで批判だけは立派な方。もしかしてら、あなた自身がそうなのかも?え?オレはどうだって?もちろん俺は知らない物を批判して大失敗したさ。ぴえん😂
そんなワシの失敗談を参考に欲しい
https://t.co/hSFysBs9E7
困ってる事とか欲って成長のための最大のエネルギーだと思うんだ、見ないフリをして我慢するんじゃなくて、ちゃんと向き合えば色々な物をくれる。もっと欲を大事に、自分を大事に、
【弱者のYouTubeの戦い方】
無名&弱者が、有名&強者と同じことをやっても勝てるわけがないし、結果すら残らない。無名&弱者の戦い方ってのがあるんだ。失敗の末に辿り着いた、かすかな光。そんなワシの唯一の戦い方が誰かの参考になれば嬉しい😈
https://t.co/8LOCTTptl6
ブランドに振り回されるヤツはダセーけど、持ってもないのにブランド否定するヤツはもっとダセー。
フォロワー数に振り回されるヤツはダセーって、フォロワー数より内容を見るべきだと思うのよな。
https://t.co/w3hb5ySqZX
他人は変えられないけど、自分は変えられる。
【変化】じゃなくて【進化】しなくちゃいけないんだけども、【退化】しちゃう場合もあるから、難しいんだよね。変えてはいけないポリシー。変えなくてはいけない心持ち。ブレない強さと柔軟変化。う〜ん。むずい。。。_(┐「ε:)_
https://t.co/qfRtfxpgiU
【困った時に使う、究極奥義はコレ】
ローソンやマクドナルドを始め、大手企業から弊社、中小企業まで、会社がヤバい時に、この奥義でV字回復できました。あ、これって常時、全集中の呼吸に似てるかも。これが出来てないと会社は崩れ、これが出来てる会社ほど、伸びるのだ。
https://t.co/Ysxm139srk
自分の言葉を聞いてくれるほど、みんなヒマじゃない。重要なのは熱意!熱量!この人の話を聞く価値があるのかを、まずは思ってもらうのが大事。話を聞いてもらう前に、本気で訴えて「感じてもらう」事が必要だよね。というわけで、オンラインサロンの申し込みはコチラから
https://t.co/5KZDuAGFrP
子供の時にしか見えないのが座敷童。大人になると見えなくなる。事業立ち上げに力を貸してくれるのが「ビジネス座敷童」事業が育つといなくなる。後釜が仕切って結果を出してくれる。起業とか新規事業って、だいたいそんな感じ。清い心を持っているという条件だけど
https://t.co/7pss4CfGt3
【知ってもらう事のメリットとデメリット】
多くの人に知ってもらうために、頑張っておりますが、良い所やメリットもある反面、デメリットもありまして、、、、、本当は全部曝け出したいのですが、どうしたもんかなぁと悩む日々です。😈
https://t.co/nmgTasSb0w
【なろうとしないとなれない】
社長になりたい。エンジニアになりたい。アイドルになりたい。口でいうのはカンタンなの。想いは行動に出るのよね。サポートする立場になってガッカリする事はたくさんあった。本当にプロになりたいと思ってる人は既にプロの「行動」してる😈
https://t.co/G2Uqbe42Hk
はひふへほ~ん バイキンマンを崇拝する、ブラック企業社長のハマノーンです。
何かをチームで達成するには、当事者意識がめっちゃ大切です。
最近やっと、この当事者意識がわかってきた気がします。
初めは、みんな優しいから提案してくれるんです。… https://t.co/AosXiOQtPy