暗黒軍団との激戦で時空の隙間に放り出された足軽頑駄無が、天才少年、カラクリ狂四郎の手によって修復され生まれ変わったのが武者頑駄無です。マイナーだけどね!僕は知ってるよ! https://t.co/7Gk3jvRJLl
武者は戦国伝という世界を作った、あるいは戦国伝世界を代表するキャラクターなので対外的な露出というか「武者のSDガンダム」という扱いを受けることが多いのでわりとござるという
荒烈駆主は対内的というか、戦国伝という世界観の中で活躍するキャラクターなのでござるという機会、必要があまりない
家にあったイケてるSDガンダムの写真を撮りました。
なしてすぐ終わってしまうの…
熱意が足りないのか…
#Vチューバーしゃばろくちゃん
額にでっかく「参」とか書いてある人もいるし戦国伝は実際に漢字(日本語)が使われてるでいいと思うんだけど飛天の肩のFや斎胡の額のpsyco、外伝の真実の鏡みたいなのはメタ的な表現であってあの世界にその言語がある、みたいなわけではないと思う 聖伝のあれは古代文字であって公用語じゃなかった筈
ドヤ顔で即レスしたものの、
ひねくれ者で素直じゃない、とかだったら風林火山編第1号商品でありながら第1話でまさかの仲間入り拒絶をしでかす新生五人衆のツンデレ王子こと武者風雷主みたいなのはそれなりにめんどくさい性格かもしれない
好きだけど… https://t.co/5ILfbnUmAj