仕事終わった後実家の片付けに行ったら昔の薄い本が
海外サカー(主にインテル)
今読んで笑えたので、殆どの皆様には意味不明でしょうが記念に
2004年、2006-7シーズン
最後の1枚はEURO2004ポルトガル代表
(全員似てる自信ある)
デジタルでなければ15分では無理だった背景
仕上げ...仕上げは早いんだが、あと4ページは流石にデジタルでも時間かかる背景なんですね...
へっぽこマエストロ頑張る
これ生徒さんの宿題用なの
イタリーのオンライン授業の教材作っております
5ページの漫画
オノマトペの授業なので、とりあえず内容よりオノマトペを多用するネーム
(モノクロ漫画の描き方思い出すのが大変だった)
明日の朝...
明日の朝までに...
明日はその後病院へ送りなど
頑張る...!!!
その2
パクリにパクリを被せた『デキッチュモンスター』と言う漫画描いていました
(セルビア代表スタンコビッチの愛称がデキ)
これは二話らしくて、一話目が読みたくてたまりませんが「青本に一話目が」と己で書いています
青本て何…?
では御騒がせしました
(ジャンプの読切も出てきた)