あまりにも頭が痛すぎて今日1日寝込んでいましたが、ロキソニンという神が作りしアイテムによって回復しました。
そういう体調の時にはくだらない事ばかり考えてしまうタチでして、サンシャインのこの技は絶対ノーダメだなーからの地獄のピラミッドが必殺すぎて笑える……などと考えていましたよ。
そういえば、絵本の萌え絵がどうこうという記事を読んだのですがあれですね。
子供心に『三びきのやぎのがらがらどん』が怖すぎてしばらく読めなかった身としては、柔らかい絵の方が安心だったりします。
例えば『オオカミと七匹の子ヤギ』などを荒木先生に描かせたらトラウマ必至ですよ。
「抱き合え」とやっているパロ絵がやたらとTLに流れてくるから謎でしたが、漫画版『大奥』のワンシーンだったのですね。
てっきり私は『へうげもの』の蒲生氏郷と伊達政宗が抱き合うシーンかと思っていました。
司馬懿の名前が見える度に、横山三国志が脳裏をよぎりますね。
優秀なのに、ずっと孔明にしてやられている軍師という印象でした。
……陸遜?知らない子ですね……