※長蜂
↓の延長線で、はっちが新衣装着たりするたびに恋に落ちる音がしてほしいですね https://t.co/6w068MqB4U
回想で明石が面影のこと「あれ」って呼んでるのが、なんかこう、萌えるものを感じるな、って漫画
あんまり関西弁に造詣が深くないけど、人をあれ呼びするのってめちゃくちゃその人のこと嫌いか、めちゃくちゃ身内かのどっちかじゃないですか?(多分)後者であれ…
↓のやつ、なんかノイズが濃くてながそねさんがゲーミングな感じになっちゃったな…と思いつつ、ながそねさんのことかわいいと思ってるきよまろシリーズ再掲します https://t.co/RzfYFCtuoZ
なんかこう…こういう………でもなんか違う気もする………まあ解釈の一つだから…とある本丸だから…(魔法の言葉)
↓の続き
あまりに自家製本丸が過ぎると思ったけど、まあ今更な気もするので雰囲気だけで見てほしい
https://t.co/jpnSToBxDG
花丸月の巻の魚釣りのシーンで、すいしんしの左手にいたきよまろが右手から助けに入るの、言葉にせずとも左からながそねさんが助けるの分かってたからそうしたんだよねきっと〜〜〜✨とあらためて噛み締めたので、そんな感じの以心伝心が見たかった漫画
ながそねさんときよまろ、ついいつもツーショットで描いてしまうんだけど、ふとしたときに相手が楽しそうにしてるのを見かけて自分もちょっと嬉しくなる、みたいな距離感だとエモいなって思ってます
これは回想後そんなに関わりは無かったけどきよまろなりにながそねさんのこと見守ってた世界線の妄想
ながそねさんを縮める必要別に無かったなって気付いてたけど描きたかったから描きました(正直者)