スマホからの110番通報で、現場の映像が送れるようになります。10月1日から全国で。特別なアプリが必要ないというのがいいね。
仕組み的に、「襲われてますナウ」な人には厳しそうなので、善良な市民の連携がカギになりそう!#アクティブバイスタンダー
というわけで、漫画書きました。広まれー
文科省が!いじめ通報してイイってよ!
示された19例にイラストつけました
「犯罪行為として取り扱われるべきいじめなどは、直ちに警察に相談・通報を行い、適切な援助を”求めなければなりません。”」
先生の負担も軽くなるだろうし、子どもを被害者にも加害者にもしない学校を目指してほしい。
いい加減「意識を変えていただきたい」のはお前らじゃ💢
埼玉県の“子供留守番禁止条例案”
幼児を車中置き去りから守るために、子どもだけで公園で遊ぶのを「虐待と定義する」??? 頭おかしい政治家はいらないよ!
(1/2)
拡散希望
"不登校は親の責任""スリースクールけしからん"発言の市長のその後。まさかの「義務教育」を盛大に勘違いしていて、怒りに任せて漫画の続き描きました。(1/3)
いじめ も #教師のバトン も少子化も全部繋がってる気がするんだよなぁ。この手のニュースが続きすぎ。
#政治家はネットのエロ広告規制に動いて下さい
…と、本当に、常々思っていたので漫画にしました。
(1/2)
頭に来て夜鍋して描いてしまったよ💢口が悪くてごめんやで💢
署名が立ち上がってるのでツリーまでみてね!
(2/2)
欲しいのはフィルタリングじゃないのです😢
エロ広告・成人向け広告・ついでに毛穴などの不快広告の全面禁止をお願いします!
学校配布端末以外にも、家にはネットに繋がった機器がたっくさんある。見る。
「これが許されてる社会」に子供達が生きなきゃいけないのが嫌なんです!!! https://t.co/4n22lsXwyN