(2/2)
選挙に勝つために、会合という会合、祭り、葬式に出席しないといけないから金がいるので、政治パーティーで金を集めてついでに支援者との絆も深まって一石二鳥!
みたいなの、政治と呼んでいいのだろうか? 法案と議論どこいったん?
#絵晒したらみんながブァァァってRTしてくれてブァァァってフォロワーがブァァァって増えブァァァるブァァァらブァァァしブァァァブァァァァァアアい
完全に乗り遅れてるんだけど、タグの熱量がツボだったのでダメ元で参加(笑)ブァァァァて(笑)
#やさしい持ち込み2023
突然、忍犬に修行を強いられる気の毒なお母さんのお話。
「子育てが修行だなんて聞いてない」
(1/8)
やんなっちゃった♪の音楽に乗せて、ワンオペ育児の歌を歌うよ。
水曜日も休みになったらいいのに…(疲れた)
#育児絵日記 #コルクラボマンガ専科 2番に続く…!
まだ「お母さんの」問題だと思ってる人いる…
「夫婦の子供」で「パパの子供」だよ?
自分は関係ないと思っている多数の男の問題だよ。
「希望する人が子育てに専念できない」のはなぜ? https://t.co/mEWZYutB3f
お詫び
最後のセリフ「育児してないおっさん」が不適切ではないかとのご意見を頂戴しました。訂正させていただきたいです。
Xの仕組みの都合上、原本ではなくツリーでの訂正をお許しください。
アレクサって人に合わせてヒソヒソ話するって知ってた!?(めっちゃ怖かった)
あと、Amazon Musicの何かが変わったらしいのですが動揺しすぎて聞き取れませんでした。なんか、聞ける楽曲が増えたらしいよ!
#コルクラボマンガ専科 #エッセイ漫画
パパ「1歳の妹が危なくないように捕まえといて?」
長女「わかった」
#育児絵日記 #コルクラボマンガ専科