言われて気づいたけど、ケニーは
「お前さえ産まなければ」と言い切る前に喉を掻っ切ってた。
後々ケニーが父性マシマシの人だと分かると見方が変わるというか、ケニーなりの有情なのかなと。ヒストリアに聞かせたくなかったんかなって。
そんな深読みをしたくなる。
「飯が生きているのに死ぬところだった」
「それだけは…悲しいことですからね」
第一話のデルウハ殿、
まさか額面通りにそれ以外に悲しいことがない男だとは思わないじゃん
アサが嫌がるのは「痴女だと思われたこと」
アサが悔いてるのは「コケピー殺害を皆に見られたこと」
アサが嫌なのは「誰かに可哀想と思われること」
うーん…一貫している
「脳内の美談を基準に現実と関わるな」
座右の銘すぎる…
碇ゲンドウとかに言ってやりたい。
なぁにが自分への罰じゃい
#THISコミュニケーション