·作中で二人かがりとはいえ十本刀を倒してる
·街のチンピラ程度では相手にならない
·作者曰く「少なくとも剣道については全国区クラスの実力はある」
な、師範代神谷薫を圧倒した比留間伍兵衛ってそれなりに強いよね
雷十太先生には勝てないだろうけど  https://t.co/J4F8hJw6LT
   ざっくりいうと元超絶ブラック企業社員のかすみちゃんが超絶ホワイト企業に転職して、社畜時代に培った精神性とのギャップでてんやわんやするギャグ漫画だけど、社畜時代に培った責任感の高さとかそういう部分はしっかり評価してくれてたりしてるので押し付けがましくない感じで読みやすいよ 
   もう攻殻機動隊知らない人でも見た事ありそうなくらい有名な
「確かに写っていたんだ…俺の娘…まるで天使みたいに笑って…」
の人だけど、原作だと割とコミカルに終わるんだよね
このシーンだけでも押井版と原作は雰囲気全然違うってわかると思う 
   バス江の森田ネタって、一歩間違えると不快にしか感じないラインをギリギリで攻めてるから扱い難しいよね
このテンポ間で流されてくから、喉に突っかからずに消化出来てる感じがある 
   大魔神ってよく鎖持ってるイメージがあるので、これがメインウエポンで、甘寧一番乗りみたく鎖付き鉄球振り回して建物とか壊しまくるんだと思ってた
全然違ったわ