Q.戌亥とこは黒髪ロングだけど刺さらないんですか?
A.俺にとっては大魔王バーン様なのでそういう対象にはならないです
俺はさまようよろいです 
   #ルスタリオンエア 
「サーターン!」
のシーンって、露悪的に見ると自分で決断せず、誰かに踊らされる愚かな大衆達、みたいな感じに見られかねないんだけど一般人の括りであるサタンが全力で頑張った結果だからこそ、そうは映らないよね
鳥山先生ってすげぇなってなるんだよね、このシーン 
   「要素だけ抜き出して理解したつもりになってはいけない」
ってのはその通りだな、と思っていて、この辺を間違えると
「シンデレラって、要は女は顔って話でしょ?」
みたいなズレた読み取り方をしちゃうんだよね
「そうなんだけど、そうじゃないでしょ?」
って話があるわけで  https://t.co/tmcgklJaWL
   じゃあ才能も血筋もない奴は駄目なんですか、っていうとそういう訳ではなく
「勇者とは勇気を与えるもの」
という言葉と共に、凡人達が精一杯頑張ったからこそ平和が訪れた
なので
「主人公が天才で血筋が良いから、友情努力勝利が描けてない」
はちゃんちゃらおかしい理屈なのだ 
   五条くんの素敵なところって、別にオタクな訳じゃないから「何言ってんの喜多川さん」
となってる筈だけど
「喜多川さんがそこまで大切にしてるんだから素敵なものなんだろうな」
で受け入れるところだよね
オタクに優しいのって海夢よりもむしろ五条くんの方だよね、実際