俺はできるだけ物おじせずハッキリという
注文を聞き返されるのはやっかいだ
と言いつつ、ソッコーで
「おしんこ何?」
って聞き返されてるゴローちゃん、いいよね
バトル漫画を読む時、皆
「純粋な格闘技だけで戦う系か、気の概念が出てくる系か」
って作品のノリに脳内を調整すると思うんだけど、倫理観も同じだと思うんだよね
盗みも殺しも上等だよ、なのか犯罪行為なんか無縁だよ、な世界なのか
梅澤漫画ときらら漫画じゃ許される行為のラインは違うやん?
美味しんぼのウインドウズディスり回
何が酷いって山岡が罵倒した社員もマック派で「やっぱりウインドウズはクソだな!」って終わる所だよね
動物のお医者さんの名エピソード、ランキング取ったらチョビが山で遭難する話になりそうな気はするんだけど、自分で選ぶならギャグテイストが強い回を選びたいんだよなぁ
狂ったように笑ったのは断トツでオペラ回かな
彼岸島、待つと無料でせこせこ読んでて改めて思うんだけど
「何この…何?」
みたいな感覚になるシーンが出てくるのはなんなんだろう
極めてシリアスなバトルシーンなのに、なんでなんかおもろいんだろう