「ガンダム詳しいです」
って口にするのは
「わしを殺せるものがあるか」
って名乗りを上げるようなもんだから https://t.co/wemL3HdO1t
高齢者社会における食糧危機と管理社会と化したディストピアをブラックに描いた定年退食だけど、個人的にここの子供向け番組のシーンが好きなんだよな
めっちゃエグイ内容をにこやかに歌いやがって https://t.co/hyNsOAfRqz
SNSで話題を共有しながら皆で楽しむ、なんてアニメではとっくの昔に構築されてるスタイルなんだから
「SNSで盛り上がってるだけ」
みたいに斜に構えるのはもう古い考えだと思う
ってかそういう楽しみ方は価値がないってのは違うよな
じゃあ才能も血筋もない奴は駄目なんですか、っていうとそういう訳ではなく
「勇者とは勇気を与えるもの」
という言葉と共に、凡人達が精一杯頑張ったからこそ平和が訪れた
なので
「主人公が天才で血筋が良いから、友情努力勝利が描けてない」
はちゃんちゃらおかしい理屈なのだ
#ガチで泣いた漫画教えて選手権
パタリロ!より「はぐれタマネギ」
人造人間を生み出して兵士として売り捌こうとした博士を自らの命を掛けて食い止めたタマネギ333号の話
「ロック·クライマンは犯罪者で悪い男だったがタマネギ333号はタマネギ部隊の鏡だ」
の言葉が凄い好き