これが2002年か
チャンピオンでコゲどんぼ先生本人がでじこ描いてたんだよなぁ…同時期にやってたカオシックルーンのカードが遊戯王くらい売れてたら秋田書店がブロッコリーに買収されてたかも
季節ネタってストーリーを気にせずにやれる毎話読み切りの作品じゃないとできないから
みつどもえもふし研もない今のチャンピオンでバレンタインネタできるのは浦安かフルットくらいしかない
MOGAKU
回想として競輪学校入学当初のシーンがそのまま貼られてるんだけど、今とは顔も表情も線の数も違いすぎてビックリしてしまう
キャラクターと作者の成長を同時に見られるのは週刊連載作品の醍醐味ですな
浜岡先生にU149をオススメするのはまずいですよ!
もしハマったら浦安が本格的にLO向け作品になっちゃう
https://t.co/FqoKBC2pGY
https://t.co/SVhmh82kHW
ドッジ弾子のハチ型ドローンがやけにメカメカしてたのが印象的だったので、ミニ四駆のデザインもしてたこした先生の源流はどこにあるのか調べてたらどうやらバイクらしい 徳田ザウルス先生もでっかいバイク乗ってたそうですね
文京グリーンコートセンターオフィスを描いた秋田書店の漫画、凍牌アプリのレポ漫画よりも明日クビになりそうEXの方が1日早かったみたい
https://t.co/S3MCjZT9Hc https://t.co/pV0XuD6nJb
内々けやき先生「好きなチャンは『BMネクタールです』」
うんうん
「好きなチャン海賊漫画は『フルアヘッド!ココ』」
名作ですよね
「好きなチャン忍者漫画は『キャラメルリンゴ』です」