乱破の舞台の私立刃心高校の設定
閃乱カグラの国立半蔵学院みたいだな~と思った
(半蔵学院は国が雇う善忍を育成するのが目的なので国立高校)
新連載「廻刻の勇者」
「勇者」という言葉が出てくるだけあって設定がベタオブベタ
ていうかこれドラクエ4なんでは…?
タイトル通りループものだしループの方法もチャンピオンBUZZで見たやつだし、ちょっとどうなんでしょうねこれは
何年前に戻ったか把握する手段はちょっと面白かった
星街すいせいさんはチャンピオンファミリーだし機動戦士ガンダムの漫画もかつて秋田書店で連載してたし、あり得る!
今週の週チャン電子版の特典吸死がちょうど百和温泉回だったんだけど
やたら登場人物が多くてなぜこんなに作画カロリーの高い話を…と思った
百和温泉…ひゃくわ…第100話記念だったからか!今気づいた!!
センターカラーの扉で主人公の母親がお色気アピールするわその母親が主人公の女装だと勘違いされたまま最後までバレずに話が終わるわ、ふしぎ研究部やりたい放題すぎる
うそつきアンドロイドの刃牙ネタ、1回目は「刃牙ネタやればチャンピオン読者は喜ぶと思ってるんだろ…」と思ったけど2回目には「阿東先生、早く誌面に馴染もうと努力されてるんだな…」と思ってしまったので自分も大概チョロい