少し前にこち亀の「困った時は助け合いの精神が大事」みたいなやつがやたら回ってきて、当然大切なことなんだけど、それはそれとして、僕は有事の際にも商売を始める金にがめつい両さんも好きですね
改めて読み直してみると「カチンカチンライト」はF先生の擬音センスが爆発している回だし(しずかちゃんが風呂に落ちる時の「ザンブ」等) 、けれどのび太とドラえもんが大笑いしているコマには一切擬音が使われていないところに“妙”を感じる
小学生の頃地元の図書館に入り浸り、闇雲に「江口寿史の爆発ディナーショー」とか読んでいたけれど、思えばあの辺りで僕の人格が決定されたような気がする