おはようございます。
中山美穂さんの報道を見て、昭和のアイドルを思い出したりしています。
このキャラは中森明菜さんをイメージしています。
少し排他的というか。
中森さんは紫色のイメージかな?
コラムニストで脚本家の妹尾ユウカさんが、
「だって40近くになってパーカーとか着てるおじさんって結構おかしいと思うんですよ」
と、持論を展開したそうですね。
これに対して、反対意見が出てるようですね。
ホリエモンさんも50過ぎて着ているそうです。
何がダメなんだろ…。
セリフのない漫画。
新妻エイジも「クロウ」でやってましたよね。
「スラムダンク」の最終回の1つ前とその1つ前は、セリフほとんどなかったですが、すごい迫力ですよね。
ピッコロが悟飯を守るシーンもセリフなし。
セリフなしは効果的に使いたいものです。
おはようございます。
クリスマスが近づいていますね!
日本人にキリストの誕生日が何の関係があるのでしょうか。
なぜ、盛り上がってるんでしょうか。
謎です。
ひとコマに人物2名を配置。
↓
キャラと背景の一貫性を保って4コマに展開。
という方法を確立中。
もう少し上手くできたら人に教えようかな。
Midjourneyの可能性は無限だ!
#漫画が読めるハッシュタグ
残りの寿命を教えてくれるアプリがあるらしいですね。
「デスクロック」
というアプリです。
使ったことないですけど。
#漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます!
僕に似たキャラができたので、漫画にしてみました。
(新しいオフィスを借りたワケではありません)
自分の分身があると、なんて事ない内容のポストでも簡単に漫画にできますね。
漫画を描いたというより、生成された絵を漫画にしてみたという感じ。
向上心を感じる1枚になりました。
#漫画が読めるハッシュタグ
ファンタジーのワンシーンのような絵が描けました。
仲間に先んじて、ヒトに戻れる薬を飲んだシーン。
あ、耳はとんがったままですね。
#漫画が読めるハッシュタグ
おはようございます。
漫画の中の事は僕の意見とは限りません。
中のキャラ設定の問題です。
僕個人は別に赤ワイン至上主義ではありません。
でも、真夏以外は赤の方が好きかな。
ピノ・ノワールが好きだけど、美味いのは高いですよね。
大好きな五木食品さんの新作を注文しました。
棒ラーメン最高!!
明日の昼に食べる予定です。
楽しみです。
#漫画が読めるハッシュタグ