Midjourneyでの新しい描き方。
キャラを作ってから絵を展開するのではなく、、、
1枚の画像から展開していくやり方です。
--cref(キャラクターリファレンス)は使ってないです。
おはようございます。
いまMidjourneyで描いてるKindle用のマンガのボツ絵です。
左が、--cref を使わない僕の「シン・キャラ固定」
右が、従来の --cref を使った展開
もう --cref 使わないかも…。
「シン・キャラ固定」の圧倒的な元キャラ再現度。
いい感じに描けそうですね。
【Midjourneyのコツ】
きちんと商品を持たせること出来てますか?
文字は文字化けしてしまってますが、これはPhotoshopとかでなんとかなりそうですよね。
バーボン久しぶりに買いました。
人って5番目6番目に好きなものなんて買わないんですよね。
トランプさん、大統領就任。
なんと、ケネディの件について、文章公開することを決めました。
この推進力はすごいですね。
とんでもないことが起きました。
さっき美容院に行ってきたのですが、シャンプーもしたので、今日は自宅ではもうシャンプーはいいやと思っていました。
ですが、、、
帰り道で、カラスの直撃弾を受けました。
毛髪、顔、服、全て汚れました。
結局、シャンプーしないといけないですね。これは。
ビックリしたのですが、、、
昨日の夜のことです。
めったにテレビを見ない僕ですが、たまたまつけたら歌番組だったんです。
かまいたちの濱家さんと生田絵梨花さんが司会の。
出演していた韓国人グループ?の1人が超絶美人だったんです。
北川景子さん系かな?
トランプ大統領は頻繁にトレンドに上がってますね。
そのトランプさんかオバマさんかは忘れましたが、こんなことを言ってました。
「日本で一番楽しみにしているのは神戸ビーフ」
それを思い出して、こんなどうでもいいマンガを描いてみました。
神戸牛は世界で有名ですね。
過去に描いて使わなかった画像を使って漫画にしてみました。
いつも配達に苦難が待ち受けるお惣菜店員…。
なんてマンガになるかな?
なんか、それっぽくまとまっていますね。
ヒッチコックの「鳥」が好きなもので。
苦難というと鳥になりました。
おはようございます。
任天堂が、ニンテンドースイッチの後継機のSwitch2を発表しましたね。
「Switchと変わらんがな!」
という意見が多そうですが、任天堂に限ってそんな事はありません。
体験イベントもたくさん控えています。
体験させるような仕掛けがあるんですよ。
ChatGPTで漫画を描くのは少し控えようと思います。
o3は回数制限があるようです。
Plusユーザーは週に50回程度らしいですね。
これでは仕事として使えないですね。
個性も弱いし。
しかし、よく描けてるなあ…。
【9月27日(土)発売予定】
「マンガでわかる全AI漫画家のための言い訳の教科書」
あくまでもドライなAIマンガ家。
果たしてどういう結末を迎えるのか?
マンガだと、作品の抜粋を発売前に載せれるので、期待を煽ることができますね。
予告編ですね。 https://t.co/kp9nxnAoIX