子「ボス強すぎ!倒し方教えて!」
ゲーマー私「戦闘スキル以前の問題として回復&バフを使えてない。まずは調合を⋯なんだその在庫は?普段から素材集めを怠ってるな?まずは走り回って素材集めだ。戦いは準備段階から始まっていると知れ!」
ご覧下さい、これが世界一しょうもない高槻ママです。
子「お風呂遊びしたい」1.5時間
子「マリオカートしよ」1時間
私「買い物にry 子「( ˘ω˘ ) スヤァ」2時間
子「お店のスムージー飲みたい!オモチャ売り場見たい!」1時間
子「工事現場ごっこしよ」1.5時間
今日、洗濯と飯作りしか出来てないんだけど絶対私の近くに時間飛ばす系のスタンドが居る。
前回の発症編に引き続き自宅療養開幕編。
いやホント、体力バチクソ擦り減ってるところに怒涛の情報量と連絡事項と当面の諸問題が沸いて出てくるから、そら頭のひとつもバグりますよってに( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ https://t.co/ORv0uQJpl9
去年までネット通話で喋り倒しながらMMO戦争ゲーしてた人間なので『スペース』という機能を知って即Twitterをブラウザ→アプリに切り替えたんだけど、ビビリで機械オンチでTwitter初心者でマナー不勉強だし、何の看板掲げて人を募ったらいいのか解らなすぎて鼻水垂らしてる((└(:D」┌)┘))アヒャヒャ
朝からご飯と常備菜作って、朝食後は子供相手に2時間ほど接待マリオカートして、何かだるいなと思って熱計ったら38度超えてたけど「ママ、僕お風呂でいっぱい遊びたいなぁ~」と長風呂要求されて「俺が不死身の杉本だ」と自分に言い聞かせながら風呂準備してる。世界よ、これがお子様だ・・・ッ!!
#コミュ障ママのつぶやき
子供の友達に話しかけられたら付け焼き刃コミュ力でテンション高めの対応するようにしてはいるけど、感情死んで完全なる無になってる時に急に絡まれたら「うらみちお兄さん」レベルの誤爆対応になってる気がする件。話しかけるときは声出して10カウントダウンしてからにして。
子供の登校付き添いをしていたら、息子の同級生の女の子が私を見て「わぁかわいい~!(。☌ᴗ☌。)」と言ってくれたので、家に帰って夫に無茶苦茶どやさした。
※大人気ない大人
車で30分圏内にファミレスも回転寿司も牛丼屋もマックも無いここ僻地で、香ばしいチーズの味を思い描きながら町唯一のピザ屋に電話かけたら臨時休業の音声ガイダンス聞かされた昨日の私の叫びがこちらです。
是だとか非だとか妬ましいなぁあ。サイゼがそこに在ることをただ喜べよなぁあ・・・(血涙)
ボチボチ年末の掃除をしようとクローゼット開けたら『たまたま知り合ったドイツ人友達が面白すぎたので思わず描いた15年くらい前のヘタパロ実録ラクガキ』が出てきたので、ちょっとお焚き上げしますね( ᐛ )🔥
(ちなみにキッ〇ーマンでドイツが見えた原因は未だに謎。焦がしバター?)