#コミュ障ママのつぶやき
リアルの継続的な人付き合いってダイソン並みの吸引力でエネルギー吸ってくるやん誰かコミュニケーション体力のつけ方教えて…
昔からふっくらしてた友人が「今まで無理なダイエットに挑戦しては失敗してきたけど、体型を根本から変えるには筋トレだとあなたを見て理解した」と宅トレを習慣化したらしく、「ようこそ筋肉の楽園へ!!!」と拍手喝采するとともに今こんな気持ち。
※肉付き良い人は生理学的に筋トレ超有利(嫉妬)
私「バイオ6の教会にいるボスの名前は?」
子「れこぴっか!」 ※レポティッツァ
私「ママが好きな甘い飲み物の名前は?」
子「めるくぴー」 ※ミルクティー
私「緑色の宝石の名前は?」
子「えれまるど!」 ※エメラルド
私「豚肉を揚げた料理は?」
子「こんたつ!」 ※トンカツ
な?
スカイリムの某クエストでガチ討論する夫婦と、「両ルートの度し難すぎる結末を見たうえで、結局泣く泣く人狼討伐を選んだ妻」の決断にニヤニヤする夫。おいやめろ3日悩んだんだぞ!(ゲーム選択肢ガチで悩むマン)
ていうかデイドラクエストこんなんばっかじゃねぇか!!!!!
私「昔から兄が欲しかったんだよね。夏休みの宿題をやってくれたり、学校まで車で送ってくれたり、ご飯作ってくれたり、引越し作業手伝ってくれたり、就職活動の小論文を代筆してくれる兄貴が」
夫「そんな兄貴はいない」
私「えっ、私5歳下の弟にやってたんだけど」
という会話をした時の夫の顔↓
気が早い我が子、早くもクリスマスソングを熱唱し始めるが歌詞をうろ覚えのようで
子「あわてんぼうのサンタクロース♪ クリスマス前にやってきた♪ いそいでリンリンリン♪ いそいでリンリンリン♪ 金をおくれよ・・・あれ?」
_人人人人人人人人_
> 金をおくれよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
『スーパーで個別単価商品にしれっと紛れてるグラム単価商品』
「大特価!398円」という店内ポップに釣られて「まぁお安い!買いだわ!」と手を出そうとしたら、めっちゃ小さく(100gあたり)と書かれているアレ。1パック重量だと軽く1500円超えてくる。だいたい高級ぶどう…お前だよ!!( º言º)クワッ
#コミュ障ママのつぶやき
「会話に自信無い」とか言うから無い知恵絞ってアドバイスしたのに蓋開けてみたら「異性に積極的にアプローチするし友達とアウトドアもする陽キャ」とか何の裏切りかと。
お風呂入ってたらブブブブという重たい羽音をたてて何処からともなくカメムシが飛び上がり、湯船に落ちてもがきながら毒ガス撒き散らしたんだけど、違うじゃん?お前ただのテロリストじゃん?私なんもしてないじゃん?なんで被害者ぶってんだよ?
肉・乳製品・食物繊維・乾き物等、旨いものはだいたい腹下し要因な過敏性腸症候群で、食べたいものがある時は腸に詫びを入れつつラオウの覚悟で食べるんだけど
夕飯前「腸すまんな、モツを食わせてもらおう(キリッ)」
夕飯後「ごめんなさいごめんなさいもう食べません」
うんいま2回目の謝罪中。