#コミュ障ママのつぶやき
リアルの継続的な人付き合いってダイソン並みの吸引力でエネルギー吸ってくるやん誰かコミュニケーション体力のつけ方教えて…
#コミュ障ママのつぶやき
幼稚園から「12月に任意の個人懇談するよ!希望者は申し込んでねー!」ってお便り来てたんだけど、他の保護者に遭遇した時の対応が悩ましいし、何より先生に育児品評されるのは洒落怖なので、うらみちお兄さんばりの被害妄想に陥りながら手紙をそっとゴミ箱に入れた。
かつて夢中でコミックを買い揃えていた『ガラスの仮面』の名台詞カルタをネットで発見し、「改めて見ると主人公ってけっこう狂気を秘めてるよな」って思ったけど、セリフちょっと変えたら普通に私だったわ。
去年までネット通話で喋り倒しながらMMO戦争ゲーしてた人間なので『スペース』という機能を知って即Twitterをブラウザ→アプリに切り替えたんだけど、ビビリで機械オンチでTwitter初心者でマナー不勉強だし、何の看板掲げて人を募ったらいいのか解らなすぎて鼻水垂らしてる((└(:D」┌)┘))アヒャヒャ
子「今日体育で“くやし鬼”したー!」
私「……くやし鬼って何?」
子「知らないの?くやし鬼を???」
私「たか鬼や氷鬼なら知ってる」
子「あっ、くやし鬼じゃなくて氷鬼って名前だった!」
おどりゃ1文字もおおとらんじゃないか。わしゃ隆太の顔しか出てこんかったわい。
『ゴエモンゆき姫救出』とか『ドンキーコング』とか『マリオワールドのSPコース』とか『タートルズインタイム』を目から血を流しながらポプ子メンタルで踏破してきた古のゲーマーなので、Switchのカービィやスマブラで詰まる度に「んもー!!ママやって!!」とのたまう我が子に「ドウシテ…?」ってなる。
ボチボチ年末の掃除をしようとクローゼット開けたら『たまたま知り合ったドイツ人友達が面白すぎたので思わず描いた15年くらい前のヘタパロ実録ラクガキ』が出てきたので、ちょっとお焚き上げしますね( ᐛ )🔥
(ちなみにキッ〇ーマンでドイツが見えた原因は未だに謎。焦がしバター?)