#コミュ障ママのつぶやき
「会話に自信無い」とか言うから無い知恵絞ってアドバイスしたのに蓋開けてみたら「異性に積極的にアプローチするし友達とアウトドアもする陽キャ」とか何の裏切りかと。
明日の料理準備と掃除があるから早く寝てほしいのに
「ママ!バイオハザードしよう!」
とゲームやる気満々の我が子こそが生物災害だと思いつつ、弟子が出来たことが喜ばしくて
「今日はボス戦の立ち回り教えてやる!クリア最短時間目指すぞ!」
と秒で高槻ママ化しちゃう悔しい(ビクンビクン)
子「お風呂遊びしたい」1.5時間
子「マリオカートしよ」1時間
私「買い物にry 子「( ˘ω˘ ) スヤァ」2時間
子「お店のスムージー飲みたい!オモチャ売り場見たい!」1時間
子「工事現場ごっこしよ」1.5時間
今日、洗濯と飯作りしか出来てないんだけど絶対私の近くに時間飛ばす系のスタンドが居る。
車で30分圏内にファミレスも回転寿司も牛丼屋もマックも無いここ僻地で、香ばしいチーズの味を思い描きながら町唯一のピザ屋に電話かけたら臨時休業の音声ガイダンス聞かされた昨日の私の叫びがこちらです。
是だとか非だとか妬ましいなぁあ。サイゼがそこに在ることをただ喜べよなぁあ・・・(血涙)
昨日の焼肉を思い返して改めて感じ入るに、やはりホルモンは最高。中でも細かい筋繊維がサクサクとした歯応えを奏でるハツ(心臓)は至高。鉄臭い味も正義。
讃えよ~讃えよ~ 心臓を讃えよ~
全ての味蕾は今この瞬間のために~♪
何であんまり人気無いんだよ!
最高だろうが!( _˙꒳˙ )_バァンッ
ばっちりメイク&襟にビーズを散りばめたデコルテ見せの白Tシャツにキャメルブラウンのフレアスカートで“きれいめカジュアルなオシャレママ”を演出して子供の授業参観に行ったら体育館で親子エアロビが始まって汗だく化粧崩壊。
『動きやすい服装で~』くらいの連絡しとけ、な?( º言º)
前回の発症編に引き続き自宅療養開幕編。
いやホント、体力バチクソ擦り減ってるところに怒涛の情報量と連絡事項と当面の諸問題が沸いて出てくるから、そら頭のひとつもバグりますよってに( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ https://t.co/ORv0uQJpl9
スカイリムの某クエストでガチ討論する夫婦と、「両ルートの度し難すぎる結末を見たうえで、結局泣く泣く人狼討伐を選んだ妻」の決断にニヤニヤする夫。おいやめろ3日悩んだんだぞ!(ゲーム選択肢ガチで悩むマン)
ていうかデイドラクエストこんなんばっかじゃねぇか!!!!!
世界よ…
これが今年の我が家のバレンタインだ…
いやマジ、引率忙しすぎ&物資溜まらなすぎで心の俳句が爆誕するレベル。