ショッピングモールの慌ただしい音がダメなこういう人に対しての対応は「静かな場所を作る」なんでしょうけど、「世の中全体は基本的に静かになるべき。限られた場所だけでこっそりうるさいモール作ればいい」を選ぶ人がいてややこしくします。
この「(ハーネスは)言葉の通じる相手にすることじゃない」って、「通じる度合い」を無視してるんですよね。「言うこと聞かないというので何度もなんども言い返して何十分後かにようやくしばらくの時間はいうことをきく」とかを考えてない。
リストカッターのあの「傷口を隠そうとしない感じ」はアレなんなんでしょうね。しかもメイド服とか隠そうと思えばいくらでも隠せそうですけど…
“命を落としてまで守った種もみを託されたのに稲作の知識を持たない筋肉バカが無駄にしてしまう例” まああの世界で稲作やっても収穫まで強奪されない気はしないんですよね…
同じ流れでやるにも「殺すまでのつもりで攻撃しなかったのに余裕で殺してしまった」とかにすれば「つ、つええ…!」感が出てしまうのに、そんなそぶりもなく100%ピュアのバカという描写になるあたり、ゆでだなあという…