9/29原稿しんちょく。一生懸命ペン入れ。黒ベタが生える線にしたいなって気持ち。ペン入れ早くするコツがわかりそうな、そうでもないような…。ようやく警部補やコナーが出てきたので、DBHのまんがっぽく見えるといいな
9/27の原稿しんちょく。このページはこれでおしまい。M66のF5とRK900さんの鼻血。仕上げは難しいな〜。本当に何が正しいのかよくわからない。とりあえず漫画らしく見えれば…。トーン張りはクイックマスクと早張りテンプレのおかげでちょびっとだけ早くなった(気がする)
9/25の原稿しんちょく。このページのペン入れはおしまい。とりあえずピストルはかっこよく描こうと頑張ってみた。ペンはもっとザクザクした感じの方が漫画っぽくなるのかな?試行錯誤はTUZUKU
9/24分の原稿進捗。ペン入れ。RK900さんの鼻血。調整したブラシが思ったより描きやすい(というかストレスが無い)ので、段々ペン入れが早くなってきた気がする。毎日ちょっとずつ。明日もがんばろー
今日のまんがの進捗。RK900とF5とギャビンさん。
もっと上手く描かなきゃとか、もっとかっこいい描き方あるんじゃないかとか、描き直した方がいいかもってずっと考えながら描いていたけど、まずは足踏みしないで、完成まで諦めないよう頑張りたいな…でもそれが実は一番むずかしいな〜
今日の進捗。漫画って人物も大変だけど、爆発の煙とか光とか、そーいうの描くのがほんとに難しいな〜。上手く描ける気が全然しないな〜
再販したこちらの突発本もこっそり追納されていました。ペラペラな本ですがよろしければ…!
デフレスパイラルな虎徹さんが読めるのはこの本だけ!(多分)
プレデターさんの映画は本当にどれも面白いし、プレデターさんが本当にかっこいいので観れば観るほど大好きに…!私が特に好きなのはプレデター2、AVP1、PREY(NEW!)
夏コミ新刊、通販始まっていました!
宇宙最強の戦闘民族プレデターさんから鎌を託された虎徹さんがバーナビーさんを巡って幼馴染氏と戦ったり戦わなかったりするお話を含む漫画4本入りです!
とらのあな
https://t.co/Xkiki0PWQ5
メロン
https://t.co/I06i3ybqLu
booth
https://t.co/RsGPVNKkG2
もちろん「ザ・プレイ」は傑作に間違いないけど、私は「ザ・プレデター」も好き〜!続編(あのスーツを着て人間が戦う?)をずっと待ってるけど、どうなるんだろ?
私がいつも描いてるプレデターさんはフジティブスーツ着用の現代っ子で、クラシックマスクの先輩に憧れてるっていう脳内設定