巨人展の時の展示なんですけど、エレンがハンジさんの胸ぐらを掴んでるシーンの頁と、先生のコメントが添付されてて。見直して、ゲフッっとか吐血しそうになってる。
ガビとファルコの再会シーンのパロディをリヴァハンで。
兵長があっちに行く際には、調査兵団の面々が迎えに来てくれますように。
そして、エルヴィン団長の「壁外調査を始める!前進せよ!」の号令の下、全員で未知なる世界を疾駆すると良いよ。
リヴァイ対ジーク
の、誓いと意地のぶつかり合いの行く末はどうなっちゃうんでしょうかね
と
クサヴァー&ハンジ
リヴァイ×ハンジ
画像は去年突貫作業で出した本「それでは皆様、然様なら」の一部。
リヴァイは助けられても礼も詫びも言わないし、自分のやらかしへの愚痴も零さないし、ハンジはリヴァイを置いてかないで連れて行くしで、この人たちにとってそれが当たり前なんだな、って思いながら描いてた。
使いまわし
進撃の漫画もアニメもとうに最終回を迎えてしばらく経つけど、ハンジさんを思わない日は1日とてないハンジ信者の俺。かの人の退場を少しずつ受け入れつつ、やっぱり生きていてくれても良かったんじゃね?という妄念が振り切れない。喝。
「お前は無事なのか」
リヴァイ×ハンジで。
n番煎じかとは思いますが。自分の気持ちを落ち着かせるために描いた。
この後、何か手立てはねえのか。考えるのがお前の仕事だろうが。とか兵長がハンジさんを急かして、うるっさい💢わかってるし今考えてるよ!💢とか言い合うまでになっていると良いなあ
断罪リヴァハンの、ハンジさんの後ろ姿と耳が凄く美しかったです。
あの兵長が戦闘不能になる事態が来ようとは。
無防備な赤子を守るが如くに、離さないように、しっかり抱きしめての、覚悟の川ドボン、尊い……
進撃アニメ、今度こそマジもんの最終回の放映はいつになるんでしょうね。秋っつーても晩秋?
久しぶりに34巻読んでて「あぁあああ」ってなったシーンの一つは、兵長が「両方…だ」と言った所。13巻のハンジさんを彷彿とさせて、兵長、ハンジさんへのリスペクトがぱねえ。尊いな、って(号泣