田中敦子さん
天国へ…
カイネさん
カーミラ
好きなキャラの好きな声
リサリサを演じた時には
年齢50歳、見た目20代の役柄に戸惑うが
音響監督から
「数々の経験を積み重ねた女性だから
気にせず演じて欲しい」と言われて
演じる事に集中出来たそう
以降、田中さんとリサリサ先生を重ねて見てしまう
ガラスの仮面
初見の方へ
マヤと亜弓の成長
真澄さんとの恋愛も良いのだが…
劇中劇見て!
全部、最高だから
でも個人的に好きなのは
①二人の女王のオーディション(特に毒)
②吸血鬼カーミラ
③奇跡の人
④二人の女王
迷った…
真夏の夜の夢
忘れられた荒野
女海賊ビアンカも良い
異論は認める
ジャンピングババアの話を見ていて
ふと思った
「エンヤ婆」じゃねえか…
なお
ジャンピングババアはカーブ道が苦手
コースアウトするから狙い目だ!
高橋留美子先生の「らんま1/2」
再アニメ化
連載
1987年36号-1996年12号
アニメ
1989年10月20日-1992年9月25日
ドラマ
2011年12月9日
完全新作アニメ
2024年6月
35年ぶりのアニメ化
かつてのアニメを見てたちびっ子はアラフォーになってしまった…
でも、あの時の
ハラハラドキドキは忘れない
SFギャグの「うる星やつら」
恋物語の「めぞん一刻」
格闘バトルコメディの「らんま1/2」
戦国時代劇の「犬夜叉」
ファンタジーの「境界のRINNE」
怪奇浪漫の「MAO」
1970年代
女性作家は面白い作品が描けない
そんな風に色眼鏡かけられていた時代
高橋留美子先生が変えた
るーみっくわーるど最高
今回の
#岸辺露伴は動かない
トラサルディの話
イタリア料理 を食べに行こう
+
密猟海岸
って感じだな。
それにしても
トニオさんの再現度高い!