1話から思う事
久能くんの言葉1つ1つが
視点を変えたら、ガラッと変わる事
真実は1つだけじゃない
2つでも
3つでもない
真実は人の数だけあるんですよ
きっと
最終話まで
久能くんの言葉が脳裏によぎる
#ミステリと言う勿れ
と言うタイトルも
見方次第で
サスペンスで
コメディで
ヒューマン
✖︎明日10時から
○本日10時から
最終回は一言でいうなら「大団円」
こんな表情で見ていた人も多いはず
でも
ラストのラスト
「白石!お前ッッッ!」って言ってしまう
ゴールデンカムイ
最後まで予想外の展開で駆け抜けた作品
【アニサキス】
鯖とかイカとかに生息
↓
刺身で食べる
↓
アニサキスが胃や腸に食いつく
↓
腹痛、吐き気、嘔吐が起こる
予防
60℃で1分間の加熱
−20℃で24時間冷却
(めちゃくちゃ冷たさに強い)
厚労省では
効果的な治療薬はないと言われたが
正露丸がアニサキスには効果的
凄いぜ!正露丸!
人よりも強く生まれた者は
弱き者を助ける
責任を持って果たさないといけない
母から受け継ぎ
やるべき事を全うした
煉獄杏寿郎
そして
胸を張って生きろ
柱になれ
と
煉獄さんの言葉と志を引き継いで
生きていく炭治郎
魂は無くなっても
想いは繋がっていく
#鬼滅の刃
カステラの栄養を侮るなかれ。
材料は小麦粉、砂糖、卵
卵はアミノ酸スコアが良いので
成長期には必要な栄養が入っているし
筋肉などの機能修復に役立つ!
カステラの糖質は
血糖値を緩やかにあげるから
持久力アップや疲労回復にも
1週間で完全復活も納得(?)
#鬼滅の刃
#鬼滅の刃刀鍛冶の里編 https://t.co/jypwiFpb6V
きゅうり嫌いだから自然といなり寿司派ですけど(笑)
3月のライオンって言う漫画を読んで
わさび漬けのいなり寿司が気になり
作ってみました(笑)
甘酢のお米にツーンとくるワサビの刺激
う〜ん!たまらん!焼酎が進む!とどハマり
以降は普通のいなり寿司にもわさびをつけます!
#アンテナピピピ