iPadとPencilを買った人におすすめしたいグッズとアプリ
■Pencilカバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N912VSX/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_A1fWAbR059V0X …
■ノングレアフィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DN5VOC6/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_E1gWAbEVE8EJY …
■Astropad
https://astropad.com/ja/
一部の「プロ」のものだった技術が、「誰でも簡単に」なっていくとき、つい「あんなのはプロじゃない」「本物じゃない」と拒否反応を出しそうになるけど、もしかして「本物」も変化していくんじゃないかと思った
17年くらい前なので、デザイナーのなり方がわからなくて、「未経験でデザイナーになる」ことを目指したらこんな風になりました。参考にしてください。|「未経験でデザイナーになれますか」に一言で答えられない理由|spicagraph|note(ノート) https://note.mu/design_himitsu/n/nf61de6af54e1 …
「トレースして絵を描くこと」という言葉には、すごくたくさんの背景があるので、一概に「いい」「悪い」というのは難しいなあという話を書きました。あと個人的なものと商用的なものでも違うしね。
自分の言いたいことや気持ちを人に伝えるのはすごく難しい、受け取る側の気持ちが乗るから。いいことはにっこり、悪いことはあまり真に受けすぎないほうがいいかもっていう話