こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「湯けむりスナイパー」で1番好きな話は、温泉旅館の番頭のおじいちゃんが深夜おなかが空くと、河原に隠した鍋とラーメン出して、川の水で煮たラーメンを鍋から直食いしてるシーンで、「えっ、そんなの絶対おいしいじゃん…」って超うらやましいんですよね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
昔、ミスした新人を注意してたら、何故か普通に新人が「ふ菓子」をモグモグ食べだしたんで、進撃の巨人のこのシーン再現してるのかと思ったし、「なんで注意してる最中にお菓子食うの?」って聞いたら、「え、ダメなんですか?」ってさらにサシャみたいなこと言われましたね。進撃の新人。ちなみに男。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#勝手に推し漫画紹介
「沈夫人の料理人」(作:深巳琳子)
追い詰められた際の苦悩をエネルギーにして美味い料理を作るドM料理人と、それを知って毎回かぐや姫でもドン引きするような無理難題を突きつける超サディスティックな奥様(若くて美人)のお話です。出てくる料理マジで全部食べたい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マンガ「柔道部物語」で、コーチが「自信をつけるには自分を天才だと思い込むこと」「でもあんまり天才だと気が重くなるから、バランスを取るためにバカだと思い込むこと」って教えていて、みんなで「オレって天才だぜぇ!」「オレってバカだぁ!」って絶叫するんだけど、真似すると結構気分よくなる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この漫画を一言で表すのがこのコマ。「文化人周辺が集まることもあるスナック」って、今時「文化人が集まる」時点でヤバいのにさらに「文化人周辺」ってなんだよ! 逆に何をしたら「周辺」になるんだよ! ブロガーか!?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「経験者って肩書きつけてフリーになりたいから、会社に潜り込んでウソついて数ヶ月で辞めた」って人の話、あんだけ鬼滅が流行ったのにこのシーンみんな覚えてないのかなって思うと悲しくなるな。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
島耕作、「サラリーマンの教科書」とか言われてる割に不倫やら不正やら数々の悪事を働いてるけど、個人的に最悪だと思うのは、「前日に行った風俗の女の子が面接に来た!優秀だけど気まずいから落としちゃえ!」ってやった奴で、マジでこいつ上司にも同僚にも部下にもいてほしくないんよ。