貝印のジョジョコラボにリゾットが来たら絶対買うけどリゾットはフェザーか
まあ貝印とフェザーは元々同じ会社だから兄弟会社ではあるけど
正解なんて無いが、5部はジョルノの名言のためか「覚悟」のイメージが広く浸透してるようだけど個人的には「希望」の物語だと思ってる
大きな根拠としては画像1枚目(pixiv百科事典より)と、スコリッピのセリフ
各所での荒木先生の発言からも見るに「覚悟」よりは黄金の風の物語に適切な印象を受ける
魔老紳士ビーティー読んだ
内容自体も面白かったけどそれ以上にネタの密度に花の慶次の蝙蝠みたいな感想が出た
今更だけど描写を見る限り暴走したレクイエムって哺乳類は哺乳類と、昆虫は昆虫としか入れ替われないんだよな
ただここで重要なのは何を基準に区別がされているのか?って事なんだよなぁ…