続きの殴り描き発掘(ラフなので字が汚くてすみません)
セッツァーはガトーショコラ・3ピースケーキ・ミシディアうさぎの3種を考えてました。当たりのクッキーやチョコがどこかに隠れている仕様
ピクリマコラボの第二弾あると思っていたんだけどな😢 https://t.co/aNZqQ6U7ql
とりそぼろさんとの懐かしいFF6 カフェ話題を見ていたら勢いでネーム描いてしまいました
セッツァーのスイーツも考えたけど今7ページ漫画を描いている最中なので続き描けないかも
https://t.co/fbmWIn8eOa
Vジャンプに書いてあった「マシアス」という名前について長年疑問に思っていたことを英語圏のフォロワーさまが色々教えてくださいました。とても参考になり興味深かったのでまとめてみました
https://t.co/xM4DZx6K7m
FFコラボTシャツ買ったエドガーがやりがちなこと
6/2ロニの日がユニクロさんの誕生日ということで40周年お祝いで配っていたカーネーションを散らしてみました
なんだか文字が立体的。「スケベ展」ってツイートしてる人いるけどだいたいあってる
撮影禁止区域の最後にあったカネ餅巨大絵画がすごくて、原作者がゲンジロちゃん大好きだということはよくわかりました
「もし桓魋さんがゴリラかパンダだったら十二国記投票の順位が変っていたのだろうか?」と考えていたら思いついたネタ
それからまだ原作を知らずにアニメをチラチラみてた頃、虎嘯が規格外のデカさだったので「あれ?半獣の人こっちだっけ?」っていつも迷っておりました
漫画の補足 長文なので興味のある方のみどうぞ
ネームでは「遠い未来でマ○オと戦っていた」でしたが、厳密には本人が戦っているわけではないのでこのように修正しました。会報にスマブラ話題を出すのを少し迷ったのですが、90年代では想像もできない事が起こる驚きをどうしても描きたかったので
オペオムネタ
恋ばな大好き女子達に困惑するティナさん。セリフの塗り分けしなかったけど、誰がどのセリフかだいたいわかると思います
前にも書いたけど、6の好きなところはティナを誰ともくっつけなかったところ。想像の余地を残してくれてありがとう
Netflixのテルマエみてたら思いついたネタ
この後、サルを追いかけたガウを追いかけたマッシュがうっかり女湯にすべり落ちて意図しないラッキースケベなベタ展開が待っていると思われます
12月25日
プレゼントを配りに行ったサンタマッシュが帰ってこない
エドガー陛下がやらかして周囲が大慌てするネタばかり思いつくので、今回は逆にうろたえさせてみました https://t.co/lEee3KcpQp