オペオム なんとなくハロウィンネタ
フランといえば 尻!(ごめんなさい)
本来はオバケの格好をするのに日本では楽しけりゃなんでもいいコスプレ祭りになっちゃいましたねぇ
じゃ~ん!で思い出しましたが、前にセッツァーネタでおこ💢マーク描く前、今も使われているのか謎なので検索しました。DQウォークでも普通にこの表現あったので疑問に思ったのですが、思いのほか生き残っていて今もわりと普通に使われているみたいですね
虫話題をツイートしてこんなの思いついたけど、この人達って修行中の殺生いいのかな。砂漠にもよるけど飛ぶ系の虫はあまりいないイメージ。山は虫多そうだからマッシュも最初びびったよねきっと
💐キートン山田さんありがとうございました🌸
おつかれさまです
野菜づくり元気に楽しんでください!
前に「ちびりる子ちゃん」というふざけたネタを描いたのですが、このナレーションは全部キートンさんの声で脳内変換しながら考えていました
15巻くらいのみんな
ドングリを配る伊之助のまねをした禰豆子(善逸以外にも配ってます)超高速おてだまの作用で、このクルミ美味しくなってるかも
自分の勝手なダリルさん像です 異論は認めます
〇〇に好きな数字を入れてください。数を当てた方の中から抽選で1名様にこのキューピーをプレゼント
女子のかわいいの基準がたまにわからなくなります
『見た目変更』が導入されたので、今はもう困らなくていいですね #DQウォーク