権藤さん、頬の傷が左右どちらなのか決めずに描いていたのか、ちば先生。現行の電子書籍でもこのままだよ。 #あしたのジョー完結50周年2023
報道陣の前で反社との交際を見せつけても大丈夫だった1972年。 #あしたのジョー完結50周年2023
少年マンガ的な意味でのヒーロー性がここでしっかり矢吹くんに付加された。その分、野性風味は薄くなっちゃうので、次の展開が用意されていると。 #あしたのジョー完結50周年2023
この日、葉子は会場に来ていないのである。これまた掘り下げたいねえ。 #あしたのジョー完結50周年2023
一連の葉子、その表情から何を読み取る?
#あしたのジョー完結50周年2023
ホーッ
ホッホッホッ
ガルルル
ホッホッホーッ
#あしたのジョー完結50周年2023
あの頃の矢吹くんのようにヘッドギアを拒み、両手ぶらりで対戦相手に臨むハリマオくん。 #あしたのジョー完結50周年2023
報道陣の前で恥をかかされ試合をすることになる矢吹くん。まるでウルフ金串のように。矢吹くんは過去の自分に復讐されつつあるのだ。 #あしたのジョー完結50周年2023
関係者から「さん」付けで呼ばれるようになっていた矢吹くん。ハリマオのエピソードは巷間言われている以上に重要なんだよ!
なお葉子のヒキも更新中。 #あしたのジョー完結50周年2023
関係ないけど通しタイトルの「野球狂の詩」は後から付けられたのよ。これ、証拠。 #あしたのジョー完結50周年2023
葉子史上でも最高に腹黒いこの笑顔。あまりに素敵です。そして葉子のヒキも更新中。 #あしたのジョー完結50周年2023