まんがライフオリジナル7月号 発売中です
「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」 今回は平安時代からあると言われている、豊橋・牛川の渡しのお話です
近くに寄った際は、是非体験してみてください
ゆったりした気持ちになれますよ
8巻が7月16日発売です
よろしくお願いします!
#だも豊
6月14~15日 水上ビル界隈で行われたイベントに参加してきました
こういうイベントに、参加したのは初めてだったのですが、楽しかったです
途中で力尽きてサインできなかった方々、すみません
(全部湿度が悪い)
ありがとうございました!
#豊橋まちなかブックストリート
まんがライフオリジナル8月号 発売中です
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」
今回はAEDの講習を受けたり、豊橋の消防車両のことを学んだりしてます
豊橋にはレッドジラフ54とレッドタートルがあるぞ!
#だも豊 8巻は7月16日発売です
よろしくね!
大型の全地形対応車は岡崎市と大阪市にあります
岡崎市はレッドサラマンダー
大阪市はレッドヒッポ
所属しているところによって、愛称が違うのね
まんがライフオリジナル9月号 発売中です
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」は2本立てです
1本目はこの辺りの食のお話
地域によって、同じ食べ物も違う名前になったり、独特の食べ方があったりします
酢味噌そうめんは子供の頃よく食べていました
(よくむせた)
冷やし中華のアレはマスト
2本目はちょっとお出掛け
蒲郡市の竹島で、ちょっと遊んでます
ガマニ塩湖は、時期を選んで行けばいい写真撮れそう
八百富神社は、愛知のパワースポットとして有名なところ
(以前描いたけど、水族館もおすすめです)
8巻発売中です よろしくお願いします!
#だも豊
まんがライフオリジナル 10月号
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」
今回はダイエット回(?)
みんなで岩屋観音に出かけています
岩屋観音堂の歴史をちょいと深掘り
※今山頂にある観音様は二代目だよ
1~8巻発売中!
よろしくお願いします!
#だも豊