本日5月30日はごみゼロの日
豊橋発祥の ごみゼロ運動の日です。
ごみゼロ運動なんて知らんじゃろwと散々言われた、「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」
第1話の2ページをどうぞ。これが始まりだったわ。
名鉄名古屋駅は初見殺しの駅
何がカオスなのか、今回しっかり描いてます
(確認できることはほぼほぼしたけど、情報等日々刻々と変わっているので数字などは若干変更あるかもしれませんすみません 先に謝るスタイル)
…このヤバさ、伝わるだろうか
#だも豊
まんがライフ9月号 発売です。
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」
今回は海の話。表浜と三河湾。
ごっちゃになってる豊橋市民はとても多いと思う・・・私がそうでしたw
表浜海岸は朝ドラのOPのおかげでとても有名になりましたね。夏より、冬のイメージが強い海岸です。
まんがライフオリジナル6月号 本日発売です
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」 今回は豊橋へ出入りする交通の話です
「豊橋には何もない」
よく聞く言葉です
果たして本当に何もないのか
そうは言っても何があるのか
#だも豊 8巻は7月16日発売予定です!
よろしくお願いします!
まんがライフ4月号 本日発売です。
「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」
今回は関所とうなぎです。
浜名湖の今切口から西側の浜松市と湖西市と新居関所の話。浜名湖を越えると静岡だなと思う豊橋民。
うなぎは調理方法のあれこれなど。
背開きとか腹開きとか蒸すとか蒸さないとか。
まんがライフオリジナル 2月号 発売中です
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」
この焼きまんじゅうをなんと呼ぶ?の回
地域や年代で商品名が変わる、ちょっと面白いまんじゅうです(何言ってんだという人は漫画見てね)
そして だも豊 6巻 は3月15日(金)発売です!
よろしくお願いします
まんがライフオリジナル4月号 発売中です
「だもんで 豊橋が好きって言っとるじゃん!」
今回は豊橋市自然史博物館のお話です
のんほいパークの中にある、大きな博物館
恐竜の実物骨格化石など、見所がたくさんあります
展示の仕方も工夫されていて、楽しいですよ
#だも豊
「どうする家康」長篠城と設楽原が舞台! ということで「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」の長篠・設楽原の回を一挙公開するよ(1/10) まずは前半 設楽原合戦場のお話です (1~5は前半 6~10は後半です)
#どうする家康
#だも豊
#新城市 #漫画が読めるハッシュタグ