ミナちゃんの容姿と「博士に聞いてみた!LoRAってなに?」ってお題だけでChatGPTが考えたまんがもどき。
写植とかメガネとかのミスを人間が直したら結構整ってしまいそう。別ページの生成でも、上手く指示すればキャラの一貫性が取れた。
ミオリネさんコスプレシリーズ。このころ(5ヶ月前)は髪型まで再現できなかったんですよね。
ツーサイドアップの日はないのか!
#NovelAI https://t.co/OIcHyLbK9d
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジョジョ風の「ドドドド」がずっと描けなくて悩んでいたので、たくさんCLIPSTUDIOアセットから文字ブラシをDLしてきて試しました。「山あり文字ペン」のお陰でそれっぽくできました。神…
応用すれば簡単にこれが出せる
掛かってこい!!! https://t.co/ity37A4Mrc
左を右にできるようになるまでに、手描き縛りだととんでもない修練と時間とセンスが必要なわけだけど、その積み重ねがなくても「アイデアを表現にする体験」ができるのが画像生成AIの面白さだと思う。